上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3月の例会の開催は以下の通りです。
3/9(月)中央市民センター和室
3/18(水)西市民センター和室
企画者はいずれも未定です。
3月は平日開催になりますので、注意ください。13:00開場、14:00開始はいつも通りです。
ゲスト参加される方は、TOP記事にある連絡フォームやここのコメント等に、事前にご連絡下さい。
9日は√φのabc対策データの配布が行われます。
また、新歓の準備について話し合いを行います。
スポンサーサイト
今年の合宿は、2/27~3/1に遠賀ふれあいの里で実施します。
初日は15時チェックイン、最終日は17時チェックアウト予定です。
2015年の例会の開催は以下の通りです。
1/11(日)中央市民センター第1第2和室
2/12(木)西市民センター第3会議室
2/22(日)西市民センター第3会議室
企画者はいずれも未定です。
12月21日の例会は、博多市民センター第3会議室にて開催します。
この日の企画者は未定です。
こんにちは かびはえペポポです。
この間11月16日の定例会に出席された皆さんにはお伝えしましたが、次の30日の例会は、特に問題が無ければ私が企画を行わせて頂きたいと思います(Mδ∨δ)M
企画の内容は前からやりたいと思っておりました「ライフスタイル限定杯」
~激答! グルメレース~
です。
ライフスタイルの範囲内に含まれるのは
飲食、雑貨、薬、ファッション、宝石、化粧品、SF小説、推理小説、直木・芥川賞、現代文学賞、絵本、ジャーナリスト、ペット、囲碁・将棋、テーブルゲーム、占い、釣り、写真、切手、車、PC、電器、茶道、華道、盆栽、百均、記念日、流行語等々
です。どうせ意味無いんで対策とかはしないで良いです。企画名通り、主に食べ物関係の問題が多く出題されると思ってください。
開催するのにあたって最低限必要な人数が12人ですので、それに満たない場合は延期しようと思います。
人生初の一日企画です。どうぞよろしくお願いします。
11月2日 博多市民センター 第3会議室
11月16日 中央市民センター 第1・第2和室
11月30日 中央市民センター 第1・第2和室
企画者はいずれも未定です
10月19日の例会は、西市民センター第1・第2和室にて開催します。
この日の企画者はimjyさんです。
10月12日の例会は、西市民センター第1・第2和室にて開催します。
この日の企画者は未定です。
9月14日の例会は、早良市民センター第2会議室にて開催します。
この日の企画者は未定です。
8月24日の例会は、西市民センター第1第2和室で開催します。
この日の企画者は未定です。
7月13日の例会は、早良市民センター第2会議室で開催します。
この日の企画者は未定です。
2014年6月15日例会は、西市民センターの和室で開催します。
この日の企画者は未定です。
2014年6月1日の例会は、西市民センターの第2会議室で開催します。先週(5月25日)と同じ場所です。
この日の企画者は未定です。
2014年5月25日例会は、西市民センター第2会議室で行います。
西市民センターは、地下鉄姪浜駅から、少し歩きます。
2014年5月11日例会は、早良市民センター第2会議室で行います。
今回の企画者はKKさんです。よろしくお願い致します。
部員以外の方の参加も可能です。参加希望者は、一番上の記事のフォームから連絡を下さると助かります。
4月7日入学式の日にテレビ局が来ていまして、クイ研のはすなりが出演しました。
番組名はKBCテレビ朝日の「ドォーモ」です。
放送は4月9日(水)の夜です。どうぞご覧下さい。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!
この度は九大クイズ研究会の公式ブログにアクセスして頂き、ありがとうございます^^
早速ですが、ガイダンスのお知らせです。
日程:4月16日(水)4月18日(金)
五限目終了後 18:20~
集合場所:九州大学伊都キャンパスセンターゾーン
ビッグさんど 地下食堂
部活動の内容説明、早押しの体験などを予定しています。
遊びに来る感覚で、気楽に参加しちゃってください^^
集合場所にてお菓子会をした後、伊都図書館2Fオープン
セミナー室1へ移動してクイズ体験をします。集合に間に合わない
という方は、直接オープンセミナー室にお越しください。
続いて、新歓の定例会のお知らせです。
日程:4月20日(日)
13:00~
場所:早良市民センター3F 第2会議室
新入生向けの企画を準備しています。お楽しみに
最後にチラシのクイズを見てくださった人に正解発表!!
1.九大伊都キャンパス
2.日本
3.Quick Response
皆さんのお越しを心よりお待ちしておりますノシ
4月20日の例会は、早良市民センター第2会議室で行います。この日は新入生歓迎の企画を行います!
新入生も、新入生ではないけど参加してみたい人も、どしどしお越し下さい。連絡は不要です。
早良市民センターは、福岡市営地下鉄空港線、藤崎駅から直通しています。詳しい行き方は、
早良市民センター←のリンクをクリックして当該記事を参照して下さい。
ぜひ参加してみて下さい。非常に楽しくクイズやってます。
4月6日の例会は、早良市民センター第2会議室で行います。
この日は、新入生歓迎に向けた話し合いと主に行います。
入学式は明日だけど、早速活動に参加したい!という新入生の参加も歓迎です。一番上の記事にあるメールフォームから連絡ください。